皇太子さまは23日、50歳の誕生日を迎えた。皇太子さまは1960(昭和35)年2月23日午後4時15分に宮内庁病院でご誕生。体重は2540グラムと標準よりやや小さかったが、最初からゴム乳首を嫌がらずブドウ糖液を飲み、「生まれながら生活力旺盛な赤ちゃん」と医師団を驚かせたという。
病院での出産は皇室では初、また、1000年以上続いた乳人(めのと)制度を廃止し、皇后さまご自身による授乳で育てられるなど、皇太子さまの誕生は当時の人々に新しい皇室時代の到来を感じさせた。
学習院初等科在学中はご学友と一緒に後楽園球場で巨人・中日戦を観戦し、剣道部で寒げいこに参加。中等科卒業の謝恩会ではニックネーム「爺(じい)」にちなんで「G線上のアリア」をバイオリン演奏するなどユーモアのある一面も見せた。また、学習院大学在学中は管弦楽団でビオラを担当し、入試監督の補助員アルバイトもするなど一般人と変わらない青年時代を過ごした。
皇族としては初めて正式に大学院に進学し、英国留学などを経て国際感覚を身につけた皇太子さまは、現在、国内外を問わず幅広い分野で皇室活動を続けている。
50歳という節目の今年、皇太子さまのご誕生からこれまでを当時の写真と紙面でたどる。
No comments:
Post a Comment